· 

夏越の祓と水無月


今年も残すところちょうどあと半年。

6月30日には夏越の祓という行事があり、

神社の境内につくられた茅の輪と呼ばれるものをくぐり、厄除けをします。

1年の折り返しの日に無事に過ごせたことを感謝し、

残りの半年の無病息災などを祈ります。

 

夏越の祓には“水無月”という和菓子を食べる風習があります。

白い外郎(ういろう)生地の上に甘く煮た小豆をのせたもので、

三角の外郎生地は氷を表し、

小豆は厄払いの意味が込められているのだそうです。

 

和菓子店では6月いっぱいで店頭から無くなってしまうので

お早めに。